肉巻きおにぎり、ここ最近よく目にするようになりましたよね。
Twitter を見ていたら肉巻きおにぎりのレシピが流れてきたので、作ることしてみました!
ただ作るのじゃ面白く無いので自分なりにアレンジを加えて、肉巻きおにぎり初挑戦!
さっぱり美味い肉巻きおにぎり
材料
【おにぎり】
・ごはん一合(14個前後分)
・ごま(適当…じゃなくて適量)
・大葉(2枚半)
・しゃぶしゃぶ用アメリカ産豚ロース(14枚)
【たれ】
・しょうゆ 100cc
・みりん 50cc
・酒 大さじ3
・にんにくすりおろし 大さじ1
・ハチミツ 大さじ2(または砂糖)
・めんつゆ6滴くらい (隠し味)
作り方
1.ごはんに大葉、ごまを加えてまぜまぜ…
2. 1で混ぜたご飯を俵状に握る
※ここでのポイントはしっかりキツめに握る事!大きさは手に収まるくらいの気持ち小さめに握ると食べやすくお肉を巻くときに綺麗に 巻けます。温かいご飯でやった場合は握り終わったら冷ましてください
3. 俵状になったご飯にとにかく肉を巻きつける!
※ほんの少しキツめに巻いてく感じ。巻き上がったら形を整えながらギュッギュッとする。これをしっかりしないと焼いてる時にバラバ ラになり易く悲惨なことになります。
4. ごま油をひいて焼く(中火)
5. 全体に火が通ったら、【たれ】を少しづづ加えて焼いていきましょう。(弱火~中火)
※ポイントは肉にタレの色をしっかり付けすぎない
6.食べてみてください。
以上がレシピです。
初めて自分で作ってみた感想は
「うまい!」
大葉がサッパリ感を出してくれるので結構食べれます!
あと、めんどくさがりな方は肉をラップに乗せながら握れば楽にできると思います。
簡単に出来るのでオススメです!
参考にさせていただいてもらったレシピはこちらです
・おにぎり
こつまみ
・たれ
クックパッド