マジックハートコンサートから教えてもらったもの。
2010/7/24に
NPO法人魅惑的倶楽部のマジックハートコンサートに行ってきました。
場所は浜松市南区にある特別支援学校。
このコンサートは2ヶ月に一度「土日が休みになっても地域での過ごす場所や遊び場が少ない」障害者の為のコンサートで、参加は誰でも自由なオープンなコンサート。
僕はこのコンサートに初めていったのですが、まず行って驚いたのが障害者の子たちのパワーが爆発的に凄い事!
コンサートが始まると皆「わーー!!」と喜んで、飛んだりはねたり思い思いに楽しんでいる光景が目に入りました。
キレイなお姉様方の歌や踊り(しかもみんな歌が超うまい!)
健康体操の「ラムーブ」さんの音楽に合わせて健康体操!
さらに障害者の子の歌やピアノの演奏まで(本当にびっくりするぐらい上手いです!!)
休憩時間にはもうこのボランティア活動を初めてはや二年半、
スターバックスさんのコーヒーを頂きました♪
今回僕はこのような会や障害書の方と接するのは初めての機会でしたが、彼らの純粋で、まっすぐで、爆発的な人間のパワーに胸がぎゅっとなりました。
それと同時に
彼らに向ける社会の目は間違ってる。変えなければ行けないと強く思いました。
こんな女の子がいました。
彼女ははじめ僕と話した時に照れて全然話してくれなかったのですが、時間が経つにつれ徐々に話してくれるようになり、終いには、
「おにいさんホテル行こー!」と言われてしまいました笑
キッパリ断りましたが!
今回彼らからひたむきな心、純粋な気持ち、僕たちが忘れてしまっている心の何かを教えてもらった気がします。
関連記事